げんきの施設外就業の報告です。
かれこれきのこ農家さんでの施設外就業を始めて2年になろうとしています。
最初は、難しいのではないか、怪我したりしないかと心配しながら利用者さんを連れて行って
いました。
しかし、今では指示がなくても自分で考えてしっかりと作業ができるようになりました。
きのこ農家の三澤さんが用意してくれるお菓子を目的に頑張る利用者さんもいたり、週三日の
作業日を楽しみにしている方もいてなんとか軌道にのりました。
反省点といたしましては、職員が利用者さんの能力を主観で判断してしまい、できるのにやらせない
頑張らせない、じっくり教えないなど指導する立場として見直さなければならないことにも気づきました。
実は、みんな根気よく教えて、励まし、繰り返し作業させればみんな結構できるなぁというのが感想です。
なにより、利用者さんが真剣に作業に取り組んでくれています。
帰りの車の中ではみんな『頑張った!!』って顔をしています。
指導している立場としてもうれしい瞬間です。