ムシムシしている梅雨時あたりからきのこの消費量ってガクンと落ちます。
なんせきのこは調理に必ず火を使いますので敬遠されがち。
今回はお取引させていただいている保育園用に椎茸をスライスする作業です。
といってもとっても簡単。
機械に椎茸を入れればきれいなスライスが完成してしまうのです。
椎茸ってなかなかきれいな円に成長しないので形が歪なものは加工用に回します。
食味は全然変わらないのにもったいない。
大体きれいな円形の椎茸A品だと一個50円くらい。
スーパーだと6個で398円で売っているのがA品です。
形が歪なだけでスライスになってしまうのだけど…。
軸は硬いので取り除いてから機械にかけます。
利用者さんに袋詰めしてもらい完成。
ピッタリ2キロ!!
大体1gくらいどうにも誤差の調整がつかないものなんですけどお見事。
こういった作業は女性職員と女性の利用者さん数名で行います。
力は不要ですし要望に応じて詰める作業は女性のほうが向いています。
これから夏本番。
ナスやピーマンの袋詰め作業がこれから本格化するみたいですから女性の力で頑張ってもらいましょう。